□■――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――■□
本セミナーでは、製造業を中心とした実際のXR活用事例を、デモンストレーション動画を交えてご紹介します。
XR導入にあたっての検討ポイントや活用の可能性について、現場目線でわかりやすく解説します。
また、ご自身の業務にXRをどのように取り入れれば競争力を高められるのか、
そのヒントをお持ち帰りいただける内容となっています。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――SOLIZE PARTNERS 株式会社――――――
製造業の現場では、技術継承の難しさや教育・作業支援の効率化といった課題が深刻化しています。
その課題を、XRの導入により解決しませんか?
XR(VR・AR・MR)技術の導入は、作業効率の向上や人為的エラーの削減、トレーニングの高度化など、
多方面でメリットをもたらし、業務改革の有効な手段として注目されています。
◆こんな方におすすめ◆
✓ 業務効率化に関心のある方
✓ XR(AR/VR/MR)を活用した技術に関心のある方
✓ 最新の技術やDXに関心のある方
✓ 社内業務のDX推進を担当されている方
【セミナー内容】
・XRとは
・XRを取り巻く環境
・製造業におけるXR活用事例
・XR導入において注意すべき点
※内容は諸事情により変更する場合がございます
※弊社の個人情報の取り扱いについては、個人情報保護方針および個人情報の取り扱いをご確認いただき、同意のうえご視聴登録をお願いします。
SOLIZE PARTNERS株式会社
デジタルドリブンエンジニアリング事業部
川戸和臣
SOLIZE PARTNERS株式会社
〒242-0007
神奈川県大和市中央林間7-10-1三機大和ビル1F
: 046-408-0100
: marketing.spt@solize.com
: https://partners.solize.com/
会社概要
SOLIZEは日本で初めて3Dプリンターを活用したものづくりビジネスを展開し、
35年以上にわたりこの分野をリードしてきたパイオニアです。
現場の課題と真摯に向き合うこと——それが私たちのものづくりの起点です。
SOLIZE PARTNERSは、独⾃のデジタルものづくりソリューションを提供しています。
意匠モデリングから少量生産まで、ものづくりにおける幅広い技術領域をサポートします。
―――サービスドメイン――――――――――――――――――――――――――――――
◆デジタルエンジニアリング開発支援◆
独自のデジタルエンジニアリングで、QCD改善をはじめとする製品開発の課題を解決
◆3Dプリンター パーツ製造◆
3Dプリンターをはじめとしたあらゆる工法で試作品から少量生産まで対応
◆3Dプリンター 販売・保守◆
高性能な産業用3Dプリンターに特化し、導入サポートからメンテナンスまで対応
3D systems社製 HP社製 Roboze社製
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――