WEBINAR

<< previous
2025-06-04 15:00 ~ 15:25
送り状発行
スワロー工業様が語る!~送り状発行業務からの物流DX改革~

ユーザックシステム株式会社

WEBINAR

<< previous
next >>
next >>
2025-06-04 16:00 ~ 16:25
国際物流
国際物流の見積から発注プロセスの変革を目指す 〜Gihoが描く、新しいマーケットプレスとは〜

Willbox株式会社
全ウェビナーの配信スケジュール

在庫情報の見える化をBtoB Webで実現 ノーコードツール『MONO-X One』

ウェビナー紹介写真

開催日時 2025-06-04
視聴時間 15:30~15:55
参加可能人数 100 名
配信ツール ZOOM
配布資料

ノーコードでWebサイトを作成できる『MONO-X One』を使って、企業間の在庫管理をスマートに実現可能。

 

自社でお持ちの在庫情報をWeb公開し、取引先へ閲覧させることができます。

表示だけでなく、データ更新機能をもうけることもできるので、入出庫管理などの機能も設けることができ、

ユーザー向けの倉庫管理を簡単にWeb化することが可能です。

 

製品特徴は以下2点

①ノーコードで、マウス操作だけで簡単にWeb画面を作成可能

②現在ご利用されているデータベースを直接参照する形式を取っており、複雑なデータ連携を構築不要

 

Webのスキルがなくとも作成でき、Web化することでお客様へのサービスレベルを向上しながら、

自社内の業務効率アップが見込めます。

登壇者

登壇者

株式会社MONO-X
営業本部 営業開発部
部長 朝倉 啓考

自社プロダクトを使って、各企業様の業務に合わせたご提案をいたします。

株式会社MONO-X
〒106-6117
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー 17階

: 03-3527-3291
: info@mono-x.com
: https://mono-x.com

私たち、MONO-Xは「すべての産業に、新次元のデータ連携インフラを創造する」こと
を目指し、「サプライチェーンにおけるあらゆる情報を接続させる」プラットフォームの開発に取り組んでいます。
 
企業間の商取引ではいまでもメール、FAX、電話といったアナログなコミュニケーション手段が多く利用されています。その理由のひとつに企業が長年使い続けているレガシーな基幹システムの存在があります。企業内での利用においては便利で完成された基幹システムですが、Webを介して他社とデータやトランザクションのやり取りをするにはハードルが高いことが多いです。
Webの活用に向けて基幹システムの入れ替えを検討するケースもありますが、技術的難易度や費用対効果の面から壁にぶつかることが少なくありません。
そこで私たちは企業が利用している基幹システムを「入れ替える」のではなく「生かしながら」ノーコードで企業間取引ができるWebアプリを立ち上げられるプラットフォームを開発・提供しました。

2023年のリリース以降、顧客から非常に好評をいただいており、ご利用ユーザー数も増えております。本プロダクトを通じて日本の、世界の商取引のスタンダードを書き換えることを目指しています。